執筆

翻訳版

先日、『イラストだから覚えられる 会話で必ず使う英単語1100』の翻訳版(繁体字版)が届きました。右が元の日本語版、左が今回の翻訳版です。「生活字彙王」って、なんかかっこいいタイトルになってます。これまで私の本は5冊か6冊ほど翻訳されていた...
レッスン

オンラインレッスン始めました

すでに受講中の方にのみ行っていたオンラインレッスンですが、新規に入学された方も最初からオンライン受講できるようにしました。コロナウイルスの影響で通学しにくい方や、遠距離の方にお申し込みいただければと思います。ちなみに、これまで遠距離から来ら...
レッスン

オンラインレッスン

コロナウイルスの影響を受けて、私の教室でも在校生の方にオンラインレッスンを取り入れています。すでに2ヶ月が経過し、多い方で7~8回程度レッスンを終了したところですが、今のところかなり好評であります。私も最初は少し心配していたものの、実際にや...
執筆

新刊のお知らせ

お久しぶりです。この数ヶ月は、先日出版された新刊2冊の原稿にかかりきりでした。ようやく、一息ついたところです。2冊同時刊行がこれほど大変とは……。無事に出て感無量であります。出た本は、これ。博士からの指令!ナゾ解き小学英語〈1〉博士からの指...
英語関連

mouseの複数形?

先日、原稿執筆中に、man→menなど、特殊な複数形になる名詞の一覧を書いているときのこと。その一つとしてmouse→miceと書いたのですが、ふと疑問が心に浮かびました。そう言えば、パソコンのマウスは複数形ってなんやろ?いや、筋はmice...
レッスン

遠隔地からの受講生

昨日は、一日集中レッスンのため、中国地方から受講生が来られました。高校1年生の女の子で、中学1年の時から年に1度ほど受講されています。昨年のレッスン後に無事に英検2級に合格されたので、さらに準1級と受験対策を視野に学校の勉強を行いつつ、また...
英語関連

5本指ソックス

初めて5本指ソックスというものを履いてみました。指と指の間に布があるのは不思議な感触ですね。血行が良くなるそうで、心なしか、普通の靴下よりつま先が冷えない気がします。ところで、5本指ソックスを英語で何と言うのか分からなかったので、とりあえず...
執筆

おめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます。……と言っていいのか悩むほど元旦から日が経ちましたが、新年のご挨拶を申し上げます。年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は、春に本が2冊出版予定ということで、ずっと仕事でした。ようやく1冊目の原稿を提...
執筆

お久しぶりです

お久しぶりです!気がついたら前回更新から2ヶ月近く経っていました。そして、もう12月も半分終わり。ついこの間、紅白見た気がしているのになあ(笑)。歳を取ると時が経つのが早くなりますね~。今、2冊ほど原稿を同時進行で進めていまして、てんてこ舞...
英語関連

1 satoshi =0.00000001 BTC

Yahooニュースで、SatoshiがOxford English Dictionaryに収録されたという記事が配信されていました。ヘッドラインを見た時は、脊髄反射的にポケモンのサトシのことかと思いましたが、読んでみると、ビットコインの最小...